グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



学部・大学院

ホーム >  学部・大学院 >  服飾学科 >  専門教育課程(2〜4年次) >  ファッションプロダクトデザインコース

ファッションプロダクトデザインコース


アイデアをカタチにするすべてを究める
ファッション造形は芸術、建築、デザインなどと深い関わりを持って創出されます。このコースは「身につけるプロダクト」をキーワードにカリキュラムを編成し、斬新なアイデアを生み出し、実社会に通用するデザインを創造できる人材の育成を目指します。


4年間の流れ

1年次 造形技術とビジネスの基礎を学びながら興味と適性を見極める
初年次は、服飾における造形技術とビジネスの基礎を学びながら、自分の適性や将来の目標を見定め、2年次からの専門教育課程で学ぶコースを選択します。(初年次教育課程の詳細はこちら
2年次 デザインの基礎を身につける
デザインの発想の方法、デザイン画の描き方、モックアップ(模型)の制作などデザインの基礎的な技法について学修します。アクセサリー、キーホルダー、革小物などを制作します。
3年次 プロダクトデザインの基礎を身につける
バッグ・帽子・アクセサリーを中心にデザインから制作まで行います。企画から最終モデルまでのデザインプロセスを通し、段階的に学修していきます。
4年次 製品化に向けてデザインをする
デザインの社会的役割を認識した上で制作を行います。専門教育課程の各科目を通して学んだすべての知識、技術、手法を駆使し製品化を目指します。

主な授業紹介

ファッションプロダクトデザインⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ

バッグや帽子、アクセサリー、その他ファッショングッズのデザインと制作を行います。市場調査に始まり最終モックアップ(模型)に至るまでのプロセスを通して、徹底的にデザインを追究し、実物制作へとつなげていきます。

ファッションプロダクトデザイン

アクセサリーデザイン

オリジナルデザインを元にロストワックスによるアクセサリーの制作を行います。プロダクトの視点からデザインプロセスの意味を正しく理解し、直接身体につけるアクセサリーについて素材、技法の面からも探求していきます。ワックスの原型作りから仕上げに至る一連の流れの中でさまざまな知識と技術の修得をします。

アクセサリーデザイン

デジタルデザインワークⅠ・Ⅱ・Ⅲ

Illustrator、Photoshopなどのグラフィックデザインソフトを使い、パソコンのスキルを徹底的に身につけます。同時にファッションプロダクト製品のカラープランニングも行い、出来上がった作品のコマーシャルポスターを制作します。

デジタルデザインワーク

ファッションプロダクトデザインゼミ

製品化を目指しデザインを行います。企業における商品開発、製品化、商品販売などの各領域に携わる専門家との交流や意見交換の場をより充実させ、実社会におけるプレゼンテーションの重要性を学んでいきます。

その他の科目

  • ファッションプロダクトデザイン論
  • デザインプロセス
  • アクセサリーデザイン
  • プロダクトデザイン演習 Ⅰ・Ⅱ
  • 卒業制作(プロダクト) Ⅰ・Ⅱ

FOCUS

企業のものづくりに直接携わる産学協同プロジェクト

USUI INTERNATIONAL × 杉野服飾大学

colourz御茶ノ水店にて、作品を展示、販売

TOKYO NAIL EXPO 2019にて作品展示、販売

共和レザー × 杉野服飾大学

楽天市場にて販売

作品展示の様子


身につく制作力

「身につけるプロダクト」をキーワードに、人に喜んでもらえる作品づくりを目指し、豊かな発想力と優れた造形能力を修得します。

(2023年度 卒業制作展より)


student's VOICE

紙で模型を作る授業を通して立体造形の面白さに目覚める

服飾学科4年生
中国/青島第九高等学校出身

    もともとアクセサリーに興味があり、オープンキャンパスで目にした先輩たちの楽しそうな姿が後押しとなって、このコースを選びました。実際に取り組んでみると、バッグや帽子の制作も想像以上に面白く、夢中になりました。特に力になったのは、「プロダクトデザイン演習」の授業です。紙を使ってさまざまな造形やプロダクトの模型を作ったことで、立体についての理解が深まり、アイデアを作品にすることが格段に楽しくなったんです。入学してから今まで、先生方には本当によく相談に乗っていただきました。デザイン力や縫製技術を伸ばすことができたのは先生方のおかげです。4年次の今は、コンテストに応募するための作品づくりや、卒業制作に取り組んでいます。卒業後は、 S UGINO での学びや経験を生かして、ファッション業界で働きたいです。


卒業後の進路

バッグ・アクセサリー・靴などのデザイナー、プランナー など